月/日 | 項目 | 内容 |
New
11/30 |
専門研修(1月~3月) | 調布市内で働く福祉職のスキルアップのための研修です。少人数でアッとホームな雰囲気で学ぶことができ、職員同士が顔見知りになれる機会です。今後のネットワークづくりにも役立ちます。詳細はコチラ
※②【障がいのある方の地域生活とそれを支える制度やサービス A当事者のお話編】は開催延期とさせていただきます。開催日が決まりましたら改めて掲載させていただきます。(1/15) ※④【~福祉職員のダークサイドについて考える~】は定員に達しました。 |
8/17 | 専門研修(9月~12月)
※申し込み受付は終了しました |
調布市内で働く福祉職のスキルアップのための研修です。少人数でアッとホームな雰囲気で学ぶことができ、職員同士が顔見知りになれる機会です。今後のネットワークづくりにも役立ちます。詳細はコチラ
※【③~福祉職員のダークサイドについて考える~】は定員に達しました。次回は3/5(金)に開催を予定しています。(7/17) ※【④~記録の書き方研修~】は定員に達しました。(9/24) ※【⑤~発達が気になる子どもの理解と対応~】は定員に達しました。⑤は定員に達してお申込みが出来なかった方々のためにWEB動画配信を予定しております。動画配信ご希望の方は同参加申込書にメールまたはFAXでお申込みください。配信日は追ってご連絡いたします。(8/17) |
6/22 | 福祉職員研修(階層別研修)
※申し込み受付は終了しました |
福祉職として経験年数や職層に応じた役割やスキルを学ぶ研修です。少人数でアットホームな雰囲気で学ぶことができ、職員同士が顔見知りになれる機会です。詳細はコチラ
※【初任者研修A~講義編~】【中堅研修B~SST編~】は定員に達しました。 |
※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、研修を延期または中止をする場合があります。最新の情報は当ホームページでご確認ください。