調布の福祉で活躍する人を育てる
イベント終了

令和4年度 専門研修【7月~9月】のご案内

  • HOME »
  • イベント詳細
福祉について学びたい
2022年07月27日(水) ~ 2022年09月06日(火)
10:00 ~ 12:00

概要

調布市内で働く福祉職のスキルアップのための研修です。集合形式で実施しますので、お気軽にご参加ください。

対象者:
調布市内在住・在勤の福祉職員

詳細

「①【集合】計画相談支援研修(基本事務編)」
講師:小島秀人 氏(障害福祉課)
日時:7月27日(水)10:00~12:00
定員:20名
〇「計画相談支援・障害児相談支援事務マニュアル」をベースに計画相談の利用契約、書類の作成・提出時期やモニタリング期間の考え方など事務手続き上のポイントをメインに学びます。不明な点等講師に質問することが出来ます。計画相談の事務手続きについて体系的に学びたい方にオススメの研修です。
※サービス等利用計画の「内容」についての研修ではありません
※今年度中に「計画相談支援研修(加算編)」を予定しています。
「②【集合】障がい者の家族支援~きょうだいの困難・生きづらさについて考える~」
 講師:新井 豊吉 氏(東京家政大学・特任教授)
 日時:9月6日(火)10:00~12:00
 定員:30名
〇障がいを持つ人の「きょうだい」には、親との関わりが薄くなりがちで寂しい思いをする傾向があり、周囲には理解されにくい困難があると言われています。本研修では障がい者の家族を支援するために、「きょうだい」の抱える困難・生きづらさに焦点を当て、新井豊吉先生にご講義いただきます。また、「きょうだい」当事者による体験談もありますので、さらに理解を深める事が出来ます。
↓以下の申し込みフォームからお申込みください。(6/16(木)から入力が可能となります)
https://forms.gle/YPXiYHLWZvH2RKz46

料金:無料
参加条件:チラシをご参照下さい
申込方法:上記のアドレスをクリックしてお申込みください
申込期間:6/16(木)から申し込み開始 各研修2日前まで受付
開催日 2022年07月27日(水) ~ 2022年09月06日(火)
時間 10:00 ~ 12:00
日程付記 ※開催日は①7/27 ②9/6です
会場 調布市こころの健康支援センター

①別館2階研修室 ②本館2階活動室AB

東京都調布市布田5-46-1

主催 調布市福祉人材育成センター

主催者URL:http://jinzai.chofu-city.jp/
問合せ

調布市福祉人材育成センター(月~金 9:00~17:00)

問合せ先TEL:TEL042-452-8180
問合せ先備考:FAX042-444-3376

調布市内その他のイベント
ちょみっと

開催中2025.02.21 FRI ~ 2025.02.26 WED

第8回 希望の家手づくり展

提供元:市民活動支援センター

本日開催2025.02.23 SUN

ちょうふ親子映画上映会開催

提供元:ちょみっと

本日開催2025.02.23 SUN

手作り市 2025 Spring Vol.26

提供元:市民活動支援センター

Copyright © 調布市福祉人材育成センター All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.