概要
本研修は福祉職としての経験年数や職層に応じた役割やスキルを学ぶ研修です。
市内の福祉職の意見を取り入れて研修内容を作っています。
少人数でアットホームな雰囲気で学ぶことができ、職員同士が知り合う機会となっています。
今後のネットワーク作りにも役立ちますので、ぜひご参加下さい。
※チームリーダー研修は隔年実施となります。来年度は管理職・施設長研修を実施予定です。
詳細
①「初任者研修~講義編~」 定員25名
日時:6月30日(金)9:00~12:30
講師:山本 雅章 氏 (調布市社会福祉事業団)
②「初任者研修~マナー編~」 定員25名
日時:6月30日(金)14:00~16:30
講師:大村 逸子 氏 (マナー講師)
③「中堅研修~講義編~」 定員25名
日時:7月14日(金)9:00~12:30
講師:山本 雅章 氏 (調布市社会福祉事業団)
④「中堅研修~SST編~」 定員10名
日時:7月18日(火)14:00~16:30
講師:清水 有香 氏 (精神保健福祉士、
SST講師)
⑤「チームリーダー研修」 定員25名
日時:8月4日(金)9:00~12:30
講師:山本 雅章 氏 (調布市社会福祉事業団)
⑥専門研修~障害福祉制度の基礎~ 定員30名
日時:7月18日(火)10:00~12:00
講師:小島 秀人 氏(調布市障害福祉課)
※「①と③」などのように階層を超えて申し込むことはできません。⑥はどなたでも受講できます。
申込フォーム⇒
研修申し込みフォーム
※
5/15(月
)から、フォームへの入力が可能となります
料金:無料
参加条件:市内在勤の福祉職員。詳しくはチラシをご参照ください。
申込方法:上記申し込みフォームよりお申し込みください。
申込期間:5/15(月)~各研修1週間前まで(定員に達し次第受付終了)
※④中堅研修~SST編~のみ多数の場合抽選します。
開催日 |
2023年06月30日(金) ~ 2023年08月04日(金) |
時間 |
9:00 ~ 16:30 |
日程付記 |
※時間は研修により異なります |
会場 |
調布市こころの健康支援センター本館2階健康活動室AB 布田5-46-1
|
主催 |
調布市福祉人材育成センター
主催者URL:http://jinzai.chofu-city.jp/ |
問合せ |
調布市福祉人材育成センター
問合せ先TEL:042-452-8180(月~金 8時30分~17時30分)
問合せ先備考:FAX:042-444-3376
|