【このイベントは終了しました】
第7回ちょうふ福祉実践フォーラム これでいいのか⁉福祉実践における「まなび」と「そだち」
テーマ
イベントに参加したい
開催日
2024年02月18日(日)
時間
13:00 ~ 17:30
福祉職は、日々の当事者との関わりや支援を通じて学び、成長していきます。
しかし、近年、福祉職を「そだてる」難しさについて、現場で語られることが多くなっています。
そこで本フォーラムでは、福祉実践の現場における「まなび」と「そだち」について、社会福祉教育の第一線で活躍している方や福祉現場で職員の育成に携わっている方々をお招きし、福祉職どうしで検討します。先輩職員として、また管理者として経験の浅い職員とどのように関わり、「まなび」と「そだち」を支えていくのか、悩みを共有し、考えたい福祉職におすすめのイベントです。
しかし、近年、福祉職を「そだてる」難しさについて、現場で語られることが多くなっています。
そこで本フォーラムでは、福祉実践の現場における「まなび」と「そだち」について、社会福祉教育の第一線で活躍している方や福祉現場で職員の育成に携わっている方々をお招きし、福祉職どうしで検討します。先輩職員として、また管理者として経験の浅い職員とどのように関わり、「まなび」と「そだち」を支えていくのか、悩みを共有し、考えたい福祉職におすすめのイベントです。
プログラム
テーマ:これでいいのか⁉福祉実践における「まなび」と「そだち」
〈プログラム(予定)〉
第一部 【シンポジウム】
シンポジスト 上村勇夫氏(日本社会事業大学)
関口直志氏(立川福祉作業所)
中島悦子氏(調布市社会福祉事業団)
第二部 【分科会】
第一分科会「経験年数5年未満」
第二分科会「中堅・チームリーダー」
第三分科会「管理職・施設長」
第三部 【まとめ】
以下のアドレスから申し込み登録をお願いします。
↓
https://forms.gle/uWPfazx4FZa7sdHc9
料金:無料 ※障害福祉サービスの家賃補助の対象となります
定員:シンポジウム60名 各分科会20名程度
参加条件:調布市内の福祉職
申込期間:1/5(金)から2/14(水)まで
〈プログラム(予定)〉
第一部 【シンポジウム】
シンポジスト 上村勇夫氏(日本社会事業大学)
関口直志氏(立川福祉作業所)
中島悦子氏(調布市社会福祉事業団)
第二部 【分科会】
第一分科会「経験年数5年未満」
第二分科会「中堅・チームリーダー」
第三分科会「管理職・施設長」
第三部 【まとめ】
以下のアドレスから申し込み登録をお願いします。
↓
https://forms.gle/uWPfazx4FZa7sdHc9
料金:無料 ※障害福祉サービスの家賃補助の対象となります
定員:シンポジウム60名 各分科会20名程度
参加条件:調布市内の福祉職
申込期間:1/5(金)から2/14(水)まで
会場
調布市こころの健康支援センター
調布市こころの健康支援センター
東京都調布市布田5-46-1
問合せ
調布市福祉人材育成センター
問合せ先TEL:042-452-8180(月~金 9時00分~17時00分)
問合せ先備考:FAX:042-444-3376
>>チラシ
029132