福祉の資格を取りたい
2025年06月07日(土) ~ 2025年06月14日(土)
09:00 ~ 17:30
概要
知的障がいのある方の散歩、買物、映画・スポーツ鑑賞、外食などの活動を支援します。
全課程履修者は東京都指定の知的障害者移動支援従業者養成研修修了証明書が取得できます。
ガイドヘルパー登録をして活動したい方の受講申込をお待ちしております。
全課程履修者は東京都指定の知的障害者移動支援従業者養成研修修了証明書が取得できます。
ガイドヘルパー登録をして活動したい方の受講申込をお待ちしております。
詳細
講義:6月7日(土)、8日(日)、14日(土)
場所:調布市こころの健康支援センター本館2階活動室
料金:2,000円(受講料・テキスト代、税込)※期日までに指定口座へ振込
定員:20名(選考あり)
参加条件:以下の①~③に該当する方
①調布市内に在住、在勤または在学で69歳(令和8年3月末時点)までの方
②ガイドヘルパーとして実働できる、もしくは希望する方
③全日程に参加でき、学則に同意する方
申込方法:受講申込書(福祉人材育成センター、総合福祉センター及び市民活動支援センターで配布、福祉人材育成センターHPからダウンロード可)に必要事項を記入し、本人が福祉人材育成センター(こころの健康支援センター別館2階)に持参
※申込み時、運転免許証・健康保険証などで本人確認
※市外在住の方は在勤または在学の分かる書類等の提示
※お申込み内容について聞き取りをさせていただきますので、時間に余裕をもってお越しください。
申込期間:4月21日(月)~5月19日(月)
受付時間:午前9時~午後4時30分(土日祝日除く)
場所:調布市こころの健康支援センター本館2階活動室
料金:2,000円(受講料・テキスト代、税込)※期日までに指定口座へ振込
定員:20名(選考あり)
参加条件:以下の①~③に該当する方
①調布市内に在住、在勤または在学で69歳(令和8年3月末時点)までの方
②ガイドヘルパーとして実働できる、もしくは希望する方
③全日程に参加でき、学則に同意する方
申込方法:受講申込書(福祉人材育成センター、総合福祉センター及び市民活動支援センターで配布、福祉人材育成センターHPからダウンロード可)に必要事項を記入し、本人が福祉人材育成センター(こころの健康支援センター別館2階)に持参
※申込み時、運転免許証・健康保険証などで本人確認
※市外在住の方は在勤または在学の分かる書類等の提示
※お申込み内容について聞き取りをさせていただきますので、時間に余裕をもってお越しください。
申込期間:4月21日(月)~5月19日(月)
受付時間:午前9時~午後4時30分(土日祝日除く)
開催日 | 2025年06月07日(土) ~ 2025年06月14日(土) |
---|---|
時間 | 09:00 ~ 17:30 |
日程付記 | ※日によって開始・終了時間は変わります。 ※令和7年度の開催は今回のみです。(2回目は実施いたしません。) |
会場 |
調布市こころの健康支援センター 本館2階健康活動室 東京都調布市布田5-46-1 |
主催 |
調布市福祉人材育成センター 主催者URL:https://jinzai.chofu-city.jp/ |
問合せ |
調布市福祉人材育成センター(9:00~17:00 土日祝日は除く) |